施術例6:左股関節痛

左股関節痛が左手首の施術で改善
お客様
男性、70代
仕事:商店での品出し 他
症状
左の股関節が
しゃがみ込んだ時に痛い。
四股の姿勢を取ると痛い。
右膝を曲げて、左脚を横に伸ばしてしゃがむ姿勢(体操の姿勢)を取ると痛い。
検査
座った状態での検査
右仙腸関節 :動く
左仙腸関節 :動かない
身体を右に捻る:捻り難い
身体を左に捻る:捻り易い
身体を右に倒す:倒し易い
身体を左に倒す:倒し難い
仰向けに寝た状態での検査
右股関節:動かない
左股関節:動く
右膝 :動く
左膝 :動く
左股関節に痛みが有るが、仰向けに寝た状態での検査では左股関節は動き、右股関節が動かなかった。
施術
腰部と頭部を施術。
再検査
仰向けに寝た状態での検査
右股関節:動く
左股関節:動かない
右膝 :動く
左膝 :動かない
座った状態での検査
右仙腸関節 :動く
左仙腸関節 :動く
身体を右に捻る:捻り易い
身体を左に捻る:捻り易い
身体を右に倒す:倒し易い
身体を左に倒す:倒し易い
腰部と頭部の施術で身体の動きに変化が出た。
仰向けに寝た状態での検査で、動かなかった右股関節が動く様になったが、動いていた左股関節と左膝が動かなくなった。
症状の確認
痛みが出ていた動きをしてもらった所、しゃがみ込んだ時と四股の姿勢を取った時にまだ痛みが有るが、右膝を曲げて左脚を横に伸ばしてしゃがむ姿勢では痛みが消えた。
まだ痛みの症状が残っていおり、左股関節と左膝が動かないので施術を続ける。
検査
左股関節の動きの硬さの原因を調べて行くと、最終的に左手首周りの筋肉に辿り着いた。
施術
左手首周りの筋肉の固さを取る。
再検査
仰向けに寝た状態での検査
右股関節:動く
左股関節:動く
右膝 :動く
左膝 :動く
座った状態での検査
右仙腸関節 :動く
左仙腸関節 :動く
身体を右に捻る:捻り易い
身体を左に捻る:捻り易い
身体を右に倒す:倒し易い
身体を左に倒す:倒し易い
症状の確認
もう一度、痛みが出た動きをしてもらった所、しゃがみ込んだ時と四股の姿勢を取った時の痛みが消えた。
施術終了。
左股関節痛の原因を探した所、左手首周りの筋肉に有ったと考えられる。